たたみ工房あおき

栃木県栃木市、国産減農薬畳、無農薬畳、カビアレルギー対応、畳・襖・網戸・カーテン和室リフォーム畳店

TEL.0120-43-2462

栃木県栃木市大平町西水代1552
営業時間/9:00〜19:00

メニュー
  • たたみ工房あおきのこだわり
  • 業務案内
  • 会社案内
  • 畳の種類と価格
  • お客様の声
  • よくある質問
  • お問い合わせ

お問い合わせ

ダニ・カビがでてしまった。

【一般の方】

①天気の良い日に窓を開け畳を乾かす
②マスクをし乾いたタワシで畳の眼に沿って軽くこすり掃除機で吸い取る
③ビニール手袋をしエチルアルコールを濃度約70パーセントに水で薄め、室内の換気をしながらアルコールを乾いた雑巾に塗り畳の眼に沿って拭く(火気厳禁)
④後日落ち着いてから、畳を本格的に乾かしてください。乾かし方は下記に有ります。

【ぜんそくやアトピーの方】

①天気の良い日に窓を開け畳を乾かす
②排気しないタイプの掃除機でカビを吸い取る(掃除機の排気の勢いでカビの胞子を巻き上げ防止の為)。排気タイプの場合は排気を窓に向け窓側から奥に向かって掃除機をかける(外気の風向きも配慮する)
③ビニール手袋をしエチルアルコールを濃度約70パーセントに水で薄め、室内の換気をしながらアルコールを乾いた雑巾に塗り畳の眼に沿って拭く(火気厳禁)
④後日落ち着いてから、畳を本格的に乾かしてください。乾かし方は下記に有ります。(最近はエチルアルコールを約70パーセントに薄めた物も販売されています)

タバコの焼け跡ができてしまった。

【軽症】

ティッシュなどにオキシドールを含ませ、こげ跡を軽くたたくと焼け焦げが漂白され、めだたなくなります。

【重症】

紙やすりなどで表面の焦げた部分を軽くこすりとってから、オキシドールで、再度漂白してみます。これで大体復元しますが、一度で駄目なら繰り返してください。

畳表に家具の跡が残ってしまいました。消す方法はないですか?。

跡形部分を中心に少し広めに霧吹きで水分を含ませてください。これだけでも多少は良くなります。また、熱いお湯で絞った雑巾を凹み部分に載せ、アイロンを掛ける方法も有効です。その後は風を当てて出来るだけ乾燥に勤めてください。畳の裏返しをした時の家具跡の凸部にもお試し下さい。

洋間に畳を敷きたいのですが。

畳を敷く場合の方法として置き畳として簡易的に並べて畳コーナーを作るか、部屋全体に敷き詰めるかによって工事内容が変わってきます。置き畳としては、彩美や花背(木枠つき)があります。どちらもお客様ご自身でセットして頂くことになります。全体に敷き詰める場合は通常の畳工事の工程になります。注意点として、入口の建具やクローゼットに接触しないかを確認してください。薄畳(15ミリ)より対応できますが、標準価格より割高になります。

水拭きはしてもいいの?

畳を拭く場合は空拭きが基本です。濡れ拭きをする場合は濡らした後、十分に絞って余分な水分をとばしてから畳を拭いてください。

何年ぐらいで畳替えをしたらいいの?(新調、表替え、裏返し)

裏返しは、2~3年が目安です。傷み具合が進むと裏返しが出来ない場合もあります。表替え(畳表を新調)は、使っている畳表の擦れ具合によりますが、4~5年ぐらいが適当かと思われます。新調は歩いた時に凸凹感があったり、やわらかくなった時が替え時です。

醤油をこぼした。

慌てず、すぐに乾いた雑巾などで吸い取るように拭き取ってください。い草の表面は固い皮がありすぐには、中には浸透しません。醤油や水分をこぼした場合は、慌てずに乾いた雑巾などで水分を吸い取るように拭き上げてください。強く拭いたりするとかえって水分をい草に染み込ませる形になります。醤油や水分を放置しますと、い草に吸収されたり、畳表の裏面まで浸透してい草が変色したりしますので、早めに吸い取ってください。(特に新しい畳は変色が目立ちますのでご注意ください。)

家に来てもらって見積もりすると料金がかかるの?

当店では、問い合わせ・お見積には料金をいただいておりません。

畳が【グッと長持ち】する簡単メンテナンス…
痛みが目立ってきたけど替え時っていつ?
畳のささくれが足に刺さった!!そんな時の…
畳、襖、障子張り替えで、和室大変身&#x…
畳カビが生えてしまった!すぐできる対処法…
【熊本産直ニュース‼】熊本…
猫が畳を傷つけてしまった時は
畳を焦がしてしまった時
ページ上部へ戻る

たたみ工房あおき

たたみ工房あおき

Copyright ©  たたみ工房あおき All Rights Reserved.