一畳一会
良質な国産のい草にこだわり
みなさまに快適にお使いいただける商品をお届けしています
-
「たたみ」で過ごす快適生活
い草には天然の「エアコン」と言われるほどの空気清浄作用や吸湿発散作用があります。
懐かしさを感じるい草の「香り」。その芳香成分にはリラックス効果のあるものがたくさん含まれています。
い草の断面図を見るとスポンジの様にふんわり。このスポンジ状の構造が多くの有害物質を部屋から取り除いてくれる効果があります。
い草に含まれる成分にはお子様をリラックスさせ集中力をアップする効果があることが発表されました。
-
土づくりのこだわり
生き物が成長するには環境が大切。い草にとっては土。
たくましく強いい草を育てるためにはきれいな水と土をつくってあげなければいけません。生き物が成長するには環境が大切。い草にとっては土。
たくましく強いい草を育てるためにはきれいな水と土をつくってあげなければいけません。 -
自然と共に
い草は12月の寒い時期に苗を植え7月の暑い夏の時期に刈り取ります。
このタイミングを守らないと良いい草は収穫することができません。
日本一のいぐさの産地熊本県八代地方は、阿蘇山を代表とする九州山脈に流れる、ミネラルを多く含んだきれいな水と、い草が喜ぶ気候や日照時間など丈夫ない草をつくる為の育成条件をクリアできる地域です。
ここでの栽培にこだわりを持つことで中身の詰まった強いコシのある香り高いい草を作ることができます。 -
自然と共に
土壌の違いや気温の違いなどいろいろありますが外国産は収穫するのが6月上旬からい草が充実する前の若い時期に刈り取られます。
い草は夏至の頃までは細胞が活発で葉緑素が安定固着しておらず、い草の中心部であるロウ質分が生成されていません。
そのため、国産のい草に比べコシがなく、中身が詰まっていない為すぐに表面がポロポロはがれてしまうものが多いのです。 -
本当に良いものを
い草の育成から栽培までい草作りの職人の目が光ります。農家限定産地直送だからできる細かいこだわり。
い草の中でも一番上質のい草を必要とする為、入念に一本一本選んでいきます。
長さは130cm以上の中太、これを選び抜いていきます。 -
い草を美しく「織る」
い草を日本伝統の引目織りで重厚優美な姿に形にしていきます。
また、使っている糸は綿や麻糸、天然素材の為、抵抗があり織りにくいのですが「自然のい草の風あいを活かすためには」という職人たちのこだわりにより最高級の引目織りが完成していきます。
密度が高く、丈夫で力強い職人の手のぬかない美しさは、大量生産では決して出せない感動です。